2013年1月28日月曜日

森輪会の森 伐採作業

今日は珍しくおっさんが不在です。
関東地区森づくり活動コーディネイタ養生 研修会へ参加しています。

そんな訳で、おっさん号とひら々号の2台で機材を持ち込んでいましたが、
きょうは1台で全て積み込みます。

作業の方は、案の定おっさんが不在のため、進みが悪かったですが、

それでも、エンジンウィンチでの集材も掛り木の処理も力を合わせてなんとかこなせました。

お昼には魚富で昼食を取り、いちごの大粒べにほっぺをお土産にして帰宅しました。


2013年1月26日土曜日

鹿野山古道のパトルール走行

先々週の大雪の影響を調査するため、MTBによるパトロール走行を実施しました。

古道の木道の両端の浸食はかなり進んでいるようですので対策が必要そうです。


逆光で見辛いですが、両側とも根っ子がかなりむき出し状態になっています。
処理が必要な倒木も6か所で10本ほどありました。
その様子は動画でどうぞ!


2013年1月20日日曜日

安全祈願と刈払機の安全講習

千葉里山センターが開催する刈払機の安全講習へ会員 9名で参加しました。
鈴木さんによる開催の挨拶のあとは白鳥神社へ徒歩で向かいます。

先週に降った雪がかなり道脇に残っていて、房総ではないようです。

6団体、21名の参加で、神官さんによるおはらい、代表の玉串奉奠、お神酒を頂き
滞りなく済ます事ができました。


それでは、午前の部の安全講習の開始です。
昼食後は実機による実習です。なんと雪上!


経験の少ない会員がメインで実習を実施しました。

細い草だけ刈る人、太い竹にもチャレンジする人と色々です。

中には、講師の目を盗んで雪だるまを作る人まで!

無事に講習も終わり、みなさんで懇談会です。

焼きそば、赤飯、なます、豚汁、もろこの天ぷらにデザートのいちごまで!

2013年1月14日月曜日

MTBによるパトロール走行

MTBで作業道と遊歩道のパトロール走行を実施しました。
対応が必要な個所が2か所。
森輪会が作成した木道の下の部分が浸食され、杉の重みで崩れそうになっています。
ここは、杉の伐採を予定します。

水切りがジムニーの通行(侵入)により崩れてしまし、轍が川になっていました。
この水によりさらに轍が深くなってしまいますので、簡易水切りで水を逃がしました。
ここは、杉の丸太を使用して丈夫な水切りを設置する必要がありそうです。

杉林の作業道は特に問題はなく、快適そのもの!
その様子は動画でどうぞ。



2013年1月12日土曜日

森輪会の森の間伐

1月6日と13日と森輪会の森の間伐です。

エンジンウィンチを使用しての集材作業も実施しました。
滑車を使用したり、立木にロープで支点を確保したりと準備が大変です。
でも、この準備をしないと掛かり木率100%の檜が伐採は出来ません。
手間を惜しまないでの作業となります。

作業終了後の撤退も、機材が多いので大変です。
さらに、モーターサイクルが入っているようですので、杭を打って虎ロープを掛けました。

2013年1月5日土曜日

里山保全作業 三日目

早くも、三日目の作業です。
地上班と空中班に分かれての作業をしました。
空中班は広葉樹にロープを掛けて木登りをして、枝落し作業です。
空中班はおっさんがアーボリストになっています。

木に登るだけでもかなり危険な作業ですが、さらに樹上でチェーンソーを扱います。
でも、終わった後のおっさん似顔は少年のようなほほえみです。
枝を落した広葉樹もさっぱりとして、周りが明るくなりました。

地上班は枝払いをした枝を燃やしたり、玉切りした材を運搬車での搬送です。

集材場所の前が、少しは片付きましたので、ドーリーが使用できるようになった
はずです。


2013年1月3日木曜日

2013年 初仕事二日目

昨日の二日におっさんとみきさんが作業をしていたので、
今日は初仕事二日目の様子です。
小型ウィンチPCW2000を使用しての集材作業です。

作業道も作りました。さっそくテスト走行でOKがでました。

昼食はお餅、マグロステーキ、シイタケ、鍋!なんと、鍋を抱えて食べている猛者も!

集材の様子は動画でもどうぞ!